トピアホームの取り組み
1 ZEHへの取り組み
2030年の「住宅のネット・ゼロ・エネルギー化」(ZEH)を目指す政府の取り組みの一環で、2012年度よりネット・ゼロ・エネルギー住宅への支援事業が始まりました。住宅におけるエネルギーの低減が注目を集めていますが、トピアホームは創業時より高性能住宅事業に取り組んできました。
2012年度からは、「地中熱利用」「太陽光発電システム」「エネルギーの見える化」などの先進的な技術と、同社が培ってきた躯体設計などのノウハウが集約された住まいづくりに取り組んでいます。そうして「ネット・ゼロ・エネルギー住宅」の基準に適合し、採択された住まいが多数完成。着実に実績を積み重ねています。
ZEH(ゼッチ)とは?
Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により
使用エネルギーを削減し太陽光発電などの創エネルギーを用いることで
エネルギー収支がネット(正味)でプラスマイナスゼロになる住宅のこと。
Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)の略。
ネットゼロエネルギー住宅とは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により
使用エネルギーを削減し太陽光発電などの創エネルギーを用いることで
エネルギー収支がネット(正味)でプラスマイナスゼロになる住宅のこと。
みなさまが一年中快適に過ごせるかつ、環境に優しい家を目指して
今後もZEH事業に取り組んで参ります。
- 掘削工事
- 採熱配管工事
- 断熱工事
紫外線をカットするLOW-Eガラスを使用。 - 省エネ設備工事(換気・照明)
熱交換90%の顕熱タイプの換気扇です。
- 太陽光設備工事
住宅のエネルギーを太陽光パネルで補います。 - HEMS設備工事
見えることで省エネ意識を高めます。
- 暖房設備設置工事
地中熱を利用したパネルヒーターの暖房です。 - 冷房設備設置工事
高効率のエアコン。2Fと3Fの計4台で全館冷房します。
ZEHに関するお問い合わせはこちら
2 OB様向けイベント
2月のボーリング大会、5月のつくしトピア祭、7月のお六流し、10月の市内駅伝大会、11月のハイキング・・・。
年間の様々なイベントを通じて、お客様と信頼関係を深めています。
3 見学会、セミナーなど
完成見学会は年20会場以上、家づくりセミナーやOB様宅バスツアーなど家づくりを検討されている方がよりわかり易く、より納得して、より良い家づくりが出来るように、様々な住宅イベントを随時開催しています。
4 協力業者会活動
トピアホームでは協力業者会を結成し、より良い現場作りとお客様満足のために、年間定期的に勉強会、近隣清掃活動、業務改善会議などを行っています。